こんにちは、シュージ@節約ライダーと申します。
あなたは最近密かに話題になっている「吸うエナジードリンク」をご存じですか?
これは「Eagle Energy」というカナダ発の商品で、世界で初めての吸引型エナジードリンクだそうです。
簡単にいうと電子タバコのような仕組みでカフェインや栄養成分の入ったリキッドを気化させ、それを吸引する事でエナジードリンクと同じような効果が得られるよ!という商品だそうです。
僕は今年29歳になりましたが、今までの人生で1度もタバコを吸ったことがありません。
でも、実は昔から「峠で一人でタバコをふかす渋いライダー」に憧れがあり、この商品ならタバコを吸った気になれるかも。といううちょっとズレた理由から購入してみました。笑
そんなイーグルエナジーを、実際に非喫煙者が吸ってみた上での効果や感想などまとめてみました!
よければ参考にしてみて下さい。
【Eagle Energy】そもそも体に害はないの?
非喫煙者として真っ先に気になったのはやはり体への害です。
その点について調べてみると、公式サイトでは以下のように案内されていました。
今までのカフェイン製品に代わる存在として開発されたEagle Energyは、カフェイン(ガラナ)、高麗人参、ビタミンB12などの植物由来の天然成分から作られた、世界で初めての吸引型エナジードリンクです。安全で効果的、そして使いやすいカフェインの未来へようこそ。
https://eagle-energy.jp/
簡単にまとめると、「イーグルエナジーの成分は全て植物由来の天然成分のみで構成されており、安全に利用できますよ」と言う事だそうです。
構造は電子タバコと同じでも、成分は全く別物という事ですね。
その為、人体に害のある有害物質が含まれている可能性は本当に少ないでしょう。
非喫煙者的には肺の中に意図的に煙を吸引するという行為は少し不安ではありますが、
実際の紙タバコ、電子タバコを吸っている方々と比べれば遥かに健康的なんだろうと自分に言い聞かせて試してみました。笑
【Eagle Energy】フレーバーは4種類。
イーグルエナジーには、以下の4種類のフレーバーがあります。
・エナジードリンク
・ライチミント
・ブルーベリースーパーミント
・チョコミント
僕は最初にブルーベリースーパーミントを購入したのですが、その後気に入って4種セットを購入し全部試しました。笑
スーパーミントの名の通りメンソールが強く非常にスースーします。
そのため、カフェインが効こうが効くまいがとりあえず目が覚めます。笑
ちなみに、甘い物が好きな人や女性にはチョコミントもオススメです。
完膚なきまでにチョコの香りです。チョコレート工場に見学に来たのか?ってくらいチョコの香りが強いです。※煙なので当然甘さは感じません
普通に気分がよくなるのでオススメなのですが、4本の中では一番吸いすぎてしまうフレーバーなので吸いすぎには注意が必要です。
【Eagle Energy】なんと充電不要!吸いたいときにすぐ吸える。
イーグルエナジーは「充電不要でいつでも吸えると言う手軽さ」を備えています。
パッケージには本体と保管用ケースしか入っておらず、開封して咥えれば即座に煙を吸引する事が可能です。

だいたい400回前後吸入するとリキッドが尽きて吸えなくなるのですが、バッテリーは最後までちゃんと持ちます。
詳しい成分等は後述しますが、10回の吸引でエナジードリンク一杯分相当のカフェインを摂取できるので400回吸って1500円なら使い切りでもコスパはかなり良いと思います。
【実際に吸ってみた効果、感想】
という事で、Amazonで購入したイーグルエナジー(ブルーベリースーパーミント)を実際に吸ってみました。

・・・
強く吸いすぎたようなのですぅーっとゆっくり吸ってみるとこれまたいい感じ!
とにかくスースーして爽快。さすがスーパーミント味。
深く吸い込んで煙を肺に入れてみましたが、苦しいとか気持ち悪いという事もなくだんだんスッキリしてきました。
多少のサブリミナル的な面もあるかもしれませんが、頭が冴えてやる気が起こったので確かに効果はあると思います。
吸入式カフェインの3つの大きなメリット
ここまでイーグルエナジーの実際の使用感についてご紹介してきましたが、ここからこの商品が従来のエナジードリンクより優れている点を3点ご紹介したいと思います。
糖質ゼロで、カロリーもゼロ。
レッドブルをはじめエナジードリンクは基本的に甘い炭酸飲料、いわゆるジュースに近い飲み物です。
当然ながら大量の砂糖を含んでおり、2本も3本も飲んだら明らかに糖分過多になります。
その点、イーグルエナジーは気化したカフェイン、ガラナエキス等を吸引するだけなので糖分は含まれていません。カロリーもゼロです。
なので非常に効率よく、健康的にカフェインを摂取することができます。
飲料で摂取した場合と比べて、吸収が早く代謝も早い。
コーヒーやエナジードリンク等でカフェインを摂取した場合、飲んでから30分ほどで脳に到達し、覚醒効果は約4時間ほど持続すると言われています。
ですが、気化したカフェインを肺から摂取した場合効果が現れるまでの時間は約5分、代謝で体内から消えるまでの時間は1時間弱と、非常に短いサイクルになるそうです。
また、カフェインを摂取するとお腹の調子が悪くなると言う方もちらほら居ると思いますが、胃に何かを入れる訳ではないので当然そういったリスクもありません。
様々な面で安心して効率よくカフェインを摂取することができるのも、イーグルエナジーの強みの一つです。
軽量なので常備可能。そしてエナドリよりコスパが良い。
効果が現れるまでの時間が早く、代謝も早いという事は瞬間的に集中したい!というシーンに合わせて利用できるという事。
でも、イーグルエナジーであれば1本で約400回吸入可能です。
10回吸ってエナジードリンク1杯分のカフェインが摂取できるのであれば、単純計算でもエナドリ40本分のカフェインを摂取できることになります。
イーグルエナジーは1本1500円と比較的安価なので、お金を掛けずに効率的にカフェインを摂取する手段としては優秀です。
また、軽量かつコンパクトで簡単に持ち歩く事ができるので場所を選ばずにカフェイン効果を摂取できる!というのも個人的には魅力的です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
イーグルエナジーは世界的に人気が沸騰しているアイテムですが、日本では2019年に日本に上陸したばかりでまだまだ知名度が低いです!
手軽に吸えて健康にも悪くない上、エナジードリンクよりもメリットが多いのでそのうち流行するかもしれません。
また、僕のように「タバコは吸いたくないけど渋いスモーカーに憧れるぜっ」という方にもオススメの一品になります。笑
価格もお手頃なので、興味のある方は是非一度試してみて下さい。
僕のオススメはやっぱり「ブルーベリースーパーミント味」です。笑
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
シュージ
コメント